老けこむのは、まだ早い!
生涯現役で、活き活きと活動したいあなたに提案です!
■もうすぐ定年を迎える方に
長い間、会社勤めをして、働くのはもう止めようかと思っているけれど、収入が全くなくなるのも困るなぁ。
■仕事の経験を活かしたいと思っている方に
せっかくの仕事の経験を、何か活かせる道はないのか?
■毎日の生きがいを探しておられる方に
ボランティアはやっているけれど、もう少しやりがいが欲しいなぁ。
■趣味の会を作りたいと思っておられる方に
毎日、趣味の写真を一緒に撮るような人を探しているが、なかなか見つからないんだよ。
実は、上のようなことでお困りの方は結構多いです。定年を迎えた後に新しく何かを始めるのは、就職の時と同じような活動が必要です。いえ、10代、20代で就職するときよりも、もっと大変かもしれません。もちろん、今までの人生の経験を活かせば、道を拓くことも可能です。でも、50代、60代で起業をするようなものですから、色々な課題があるのは間違いありません。
- 活動を始めることをどうやって多くの人に知ってもらうの?
- 市から活動資金をもらうことはできるの?
- セミナーをするときの会場はどうやって探すの?
- 広告を出すのは、結構高いと聞いているけれど?
経験をしたことがないと、上のような問題をどのように解決すれば良いのかは、なかなか分かりません。特に、多くの人に知ってもらう方法は、分かりにくいものです。もちろん、予算が豊富にあれば、「テレビに広告をだす」ことは難しいにしても、ラジオ、新聞の折り込み、インターネットなどを利用すれば、多くの人に知ってもらうことができるでしょう。
でも、退職金から30万円の広告費用を出すなどは、普通はできません。インターネットのバナー広告は1週間で200万円も必要とか・・・。あり得ません。広告を出すだけで、資金がなくなってしまいます。
お待たせしました。上のようなことで、お困りの方に、3719NET(みなとくネット)がお手伝いをします。あなたの活動を、冊子、DVD、インターネットで多くの人にお知らせします。
「でも、冊子に載せるのだったら、原稿を書かないといけないのだろう?」
いえ、書かなくても構いません。スタッフがインタビューにお伺いします。
「DVDにしてもらうのだったら、高くつくでしょう?」
いえ、お考えの価格の百分の1以下だと思います。
「インターネットのホームページなんて作ったことがないけど?」
いえ、ホームページもお作りします。
あなたは、スタッフにお話しいただくだけ。後は、スタッフにお任せください。お話しいただいた後は、どのように活動されるかを考えるだけ!
いかがでしょう?興味を持っていただけましたでしょうか。
当活動は、NPO法人として認可されたNPO法人ピクチャーポケットが行っておりますので、ご安心ください。
現在、創刊冊子を作成中です。ご興味があれば、お気軽にお問い合わせください。
創刊冊子には、定期的に発刊の冊子掲載の料金、インターネットへの掲載料金、動画を撮りDVDに掲載するまでの料金が詳しく書かれています。もちろん、冊子は無料で配付しています。
お問い合わせ先は、こちら。→info@3719net.net
お電話でのお問い合せは、NPO法人ピクチャーポケットまで。